5ヶ月前、ついにDWEを購入してしまいました。
資料請求してから、半年ほどでしょうか。
色んなサイトを見たりして、迷って迷ってやっと、踏ん切りつきました。
悩んだのは値段。とにかく高額。うちはいたって普通の平凡な家庭です。主人が高給取りでもないし、私は専業主婦。
数年前に家を建てたので貯金は殆どないし、子供も二人目が欲しいから働けないし、まぁ、とにかくお金に余裕はありません。そこで考えたのが
①一括で購入する
②子供手当てを投資として分割で払う
③頭金を入れて、月々の支払いを軽くする
④最低限のパッケージを購入し、後で追加購入する
アドバイザーさんのおすすめは、④でした。
ということで、②③④を選択。うちは一括で払えませんでした。
だって、フルパッケージ一括購入でなんと、¥905040ですよ!
無理無理無理ムリムリムリ!
うちの貯金底つきます。
ここ数年、お金かかってるんですよ。車2台購入。家購入、そして不妊治療。
話し変わりましたね(笑)まぁ、何せこれからもお金はかかるかもしれません。
ここで見栄はるより、余裕ができたら一括で払えばいいことだ♪ということで、ミッキーパッケージ for baby+Gで決まり!!
因みにアドバイザーさんはフルパッケージを購入されているとのこと。そのアドバイザーさんが、フルパッケージじゃなくてもいいとおっしゃるのだから間違いないだろうと信じて「ミッキーパッケージ for baby +G」の購入に踏み切りました。
こちらは¥624240 (会員価格¥602640)
※会員価格については後日説明します
それでも私には決断までにはかなり迷いました。
でもこの値段を「リボルビング払いボーナス併用指定返済コース」で設定すると月々¥6100 ボーナス¥34000になります。
まぁ、これならということで購入。
しかし、こちら後で追加購入しないといけません。
でも私は子供が興味を持たなくなってやらなくなってしまっても、踏ん切りが付くように保険の意味も込めて、今必要な最低限のものだけにしました。
後日、他のパッケージについてもご説明しますが、今回買ったもので、とりあえず十分です。主人にも60万ならまだ相談しやすいというのもありました。
90万円かけて続かなかったら何言われるか分からないですもん。
英語に何十万もかけるなんてって思うかもしれませんが、私は教育ママみたいなの、あんまり好きじゃないんです。
中には子供におもちゃは一切買わないで、ディズニー英語一本に絞る方も多いようですが、私はそうはなりたくない。
積み木や車のおもちゃで遊んだり、公園で走り回ったりして欲しい。人生で大事なのは当然英語だけじゃない。今は元気に遊ぶのが子供の仕事だと思ってます。
だから、このブログはディズニー英語をゆるく長ーくやっても身に付くかの検証ブログでもあります。
アドバイザーさんにも言われました。頑張りすぎないで、今はCDやDVDのかけ流しで十分です。これから長いお付き合いになりますので、宜しくお願い致しますと。
この教材これから10年は使えるんです。楽しみながらゆるーくやっていきます。