今日はブログにDWEを始めて何日目か分かるようにカウントを付けました。パソコンだとサイドバー、スマホだと下の方にあります。ブログ初心者かつパソコンに詳しくない私には何をするにも時間がかかります。少しずつ見やすくしていきたいと思ってます。改めて数字にするともう203日もたったのかぁって思います。
毎日3時間~8時間くらいインプットの時間を作っています。外出したら30分くらいの日もあったので、控えめで2時間で計算すると、今までのインプットの時間は、203日×2時=406時間
406時間英語に取り組んできたことになります。3歳までに2000時間達成するのが目標です。保育園に入れるまでです。
言葉が定着するまでに2000時間のインプットが必要といわれていますが、順調に2000時間に近づいてます。最近は、ただCDやDVDをかけ流すのではなく、TACカードやミッキーマジックペンを使って楽しく続けています。
正直始めて間もない頃は、かけ流しを毎日していませんでした。
というのもCDをプレーヤーに入れてかけるという、なんてことない作業が面倒だったのです。はい。ただの怠け者です(‘◇’)ゞ
それが、CDをパソコンに取り込んでスマホに入れてからは全く面倒に思うことなく毎日続けています。
起きている時間はほぼかけ流しです。
なので、実際、毎日2時間どころじゃないはず。8時間くらいの日もあります。怠け者の私でも、楽しく毎日続けています。こんな高額な教材を購入しておいてなんですが、こんなに毎日続けられると思っていませんでした。
これからは、皆さんの参考になるか分かりませんが、アウトプットに費やした時間を定期的に書いていこうと思ってます。
とりあえず、今現在、
トータル 406時間
皆さんの応援が励みになります♪クリックしていただけると嬉しいです。